よくいただくご質問

      

  

 

 

 

 

 

 

 

    

寿泉寺幼稚園

    

寿泉寺幼稚園のインデックスへ

もどります。

    

寿泉寺みゆき幼稚園

    

みゆき幼稚園のインデックスへ

もどります。

    

寿泉寺いずみ幼稚園

    

いずみ幼稚園のインデックスへ

もどります。

 

 

 

  

 

 

 

 


 

一覧  

 

入園について

幼稚園の入園を申し込む前に見学はできますか?

市外に住民票があり、勤務先が豊橋市の場合、幼稚園の申し込みは
できますか?

入園の予約はできますか?

幼稚園の入園を申し込むにはどうしたらいいですか?

入園したい月はまだ先ですが申し込みはできますか?

転居前に幼稚園の入園を申し込むことはできますか?

申し込みをした後に家庭状況に変化があったのですが連絡した方が
いいですか?

子どもに障がいがありますが入園できますか?

   

 

保育料について

入園時に必要な費用はどのくらいですか?

毎月の費用には何が含まれていますか?

ほかに必要となる経費はいくらぐらいですか?

祖父母同居の母子家庭ですが、保育料の算定はどうなりますか?

幼稚園を欠席した場合、保育料はどうなりますか?

月の途中に退園した場合、保育料はどうなりますか?

  

 

保育時間や通園について

保育時間は何時から何時までですか?

早朝保育や延長保育はありますか?

通園バスはありますか?

登園や降園の付き添いは保護者のみですか?

通園範囲や時間に制限はありますか?

  

 

病気・怪我について

幼稚園で熱が出た時の対応は?

幼稚園で怪我をした時の対応は?

病気の時は預かってもらえますか?

  

 

給食について

給食はどんなメニューですか?

アレルギー対応食は用意してもらえますか?

幼稚園に弁当を持参することはできますか?

給食は残さず食べなければいけませんか?

  

 

幼稚園での生活について

指定の制服、制帽、名札、体操服、カバンはありますか?

お茶などの飲み物は持っていった方がよいですか?

おやつはありますか?

トイレトレーニング中ですが大丈夫ですか?

  

 

保育内容について

幼稚園では、どのように保育しているのですか?

どんな行事がありますか?

文字の読み書きの指導はしていますか?

課外教室はありますか?

  

 

保護者の方

保護者が参加する行事はたくさんありますか?

幼稚園の行事で保護者のお手伝いはありますか?

保護者の方で、お仕事をされている方はいらっしゃいますか?

  

 

その他

近くに一緒の幼稚園のお子さんがいないのですが、小学校が心配です。

「にこにこひろば」に行かないと入園はできませんか?

幼稚園の名前に“寺”と付いていますが、他の宗教を信仰している場合
でも入園できますか?

 

 

このページの先頭へ

もどります。

 


 

 

 

 

入園について

 

入園1

 

・幼稚園の入園を申し込む前に見学はできますか?

行事日等と重ならないよう調整致しますので、

事前に電話等でご連絡ください。

未就園児親子のつどい「にこにこひろば」を実施していますので、

こちらの方にも、お気軽にご参加ください。

 

 

 

「入園について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

入園2

 

・市外に住民票があり、勤務先が豊橋市の場合、幼稚園の申し込みは

できますか?

できます。

別途、手続きをお願いする場合がありますので、その旨をお伝えください。

 

 

 

「入園について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

入園3

 

・入園の予約はできますか?

願書をご提出いただいて入園の申込みはできますが、

電話や口頭での、入園予約はお受けしておりません。

また、一旦ご納金いただいた費用等は特別な事情がない限り

ご返金できませんのでご了承ください。

 

 

 

「入園について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

  

 

入園4

 

・幼稚園の入園を申し込むにはどうしたらいいですか?

新年度4月入園の場合は、前年の9月1日から願書配布、

10月1日から受け付けとなります。

願書の受け付けは先着順となり、

定員になりましたら受け付けを終了致します。

 

年度の途中入園は、各幼稚園で、その都度、手続き致します。

定員数や、手続きに時間を要する書類もありますので、

年度の途中入園につきましては、入園されたい月の3か月前には

電話等でご連絡ください。

 

 

 

「入園について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

入園5

 

・入園したい月はまだ先ですが申し込みはできますか?

申し込みはできます。

ただし、一旦ご納金いただいた費用等は特別な事情がない限り

ご返金できませんのでご了承ください。

 

 

 

「入園について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

入園6

 

・転居前に幼稚園の入園を申し込むことはできますか?

できます。

転居後の住所が分かっている場合は、その旨をお伝えください。

 

 

 

「入園について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

      

 

入園7

 

・申し込みをした後に家庭状況に変化があったのですが連絡した方が

いいですか?

ご入園後にお渡しする書類に記入してください。

ご連絡先の電話番号等にご変更がある場合は、変更が分かった時点で

お知らせください。

 

 

 

「入園について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

入園8

 

・子どもに障がいがありますが入園できますか?

お子様にとって、幼稚園での集団保育が適切であるか、必要であれば

専門家も交え、事前に保護者の方と話し合いの上で、お決めいただきます。

ただし、幼稚園では医療行為を行うことはできません。

 

 

 

「入園について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

    

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

 

保育料について

 

保育料1

 

・入園時に必要な費用はどのくらいですか?

年度や学年によって少しずつ金額が変わりますので、

園までお問い合わせください。

検定料(願書提出の際にお支払いいただきます)、

教材費、制服代、用品費等が必要になります。

 

 

 

「保育料について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

保育料2

 

・毎月の費用には何が含まれていますか?

給食費、PTA協力費です。

本園は、幼児教育無償化の対象施設となっておりますので、

授業料のご負担はありません。ただし、予め手続きが必要です

(満3歳児入園のお子様については別途費用が必要となる場合があります。)

送迎バスをご利用される場合、バス協力費をご負担ください。

費用につきましては、学園指定日に、

保護者指定口座から引き落とし致します。

 

 

 

「保育料について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

保育料3

 

・ほかに必要となる経費はいくらぐらいですか?

指定の用品、教材を購入し在園中使用します。

学期の初めに注文をお受けして、用品・教材を先にお渡しします。

学園指定日に、保護者指定口座から引き落とし致します。

学年や個人によって購入いただく用品は異なりますので、

費用の詳細は園までお問い合わせください。

 

 

 

「保育料について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

保育料4

 

・祖父母同居の母子家庭ですが、保育料の算定はどうなりますか?

幼稚園では家庭状況によりご納金いただく保育料の変動はありません。

 

 

 

「保育料について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

保育料5

 

・幼稚園を欠席した場合、保育料はどうなりますか?

保育料は月額で決められていますので、減額されませんが、

やむを得ない理由により月単位で通園困難となった場合は、

ご相談ください。

 

 

 

「保育料について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

  

 

保育料6

 

・月の途中に退園した場合、保育料はどうなりますか?

1日でも登園した場合、その月の保育料が発生します。

無償化の対応については、登園日数に応じて算出します。

 

 

 

「保育料について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

      

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

 

保育時間や通園について

 

通園1

 

・保育時間は何時から何時までですか?

文部科学省の幼稚園教育要領を踏まえ、

午前10時から午後2時30分までです。

徒歩通園の方には、スムーズな保育活動のため、

登降園時刻を選択していただいております

 

 

 

「保育時間や通園について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

通園2

 

・早朝保育や延長保育はありますか?

午前の預かり保育、午後の預かり保育を実施します。

(事前の申し込みが必要となります。)

午前8時から午前9時、午後16時から午後17時の

預かり保育については、別途費用をいただきます。

(新2号、新3号認定の園児は、預かり保育利用料の補助があります。)

 

 

 

「保育時間や通園について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

通園3

 

・通園バスはありますか?

年度当初に決められた巡回コースに従い、幼児専用バスで送迎します。

バスの停車場所やバスルート決定については、

園に一任とさせていただいております。

個々に事情が違いますので、必ず事前に園までお問い合わせください。

道路事情によりますが、できる限り、ご自宅前までお迎えに参ります。

 

 

 

「保育時間や通園について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

通園4

 

・登園や降園の付き添いは保護者のみですか?

登園や降園の際には、保護者の方から保育者にお子様の家庭での様子を

お聞かせいただいたり、保育者から園での様子をお伝えしたり、

短い時間ですが、幼稚園とご家庭の情報交換の貴重な場となっています。

原則として保護者の方以外のお迎えはお受けしておりません。

やむをえず代わりの方にお願いされる場合は、受け渡しの責任上、

必ず事前に保護者の方から連絡していただいております。

 

 

 

「保育時間や通園について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

  

 

通園5

 

・通園範囲や時間に制限はありますか?

特にありません。

通園は毎日のことですので、お子様の生活リズムや体力を考慮の上で

乗り物、経路、時間帯などを選ぶようにしていただいております。

幼稚園近辺からだけでなく、保護者の方の勤務先・通勤経路からも

お選びいただいています。

 

 

 

「保育時間や通園について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

      

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

 

病気・怪我について

 

病気・怪我1

 

・幼稚園で熱が出た時の対応は?

電話で緊急連絡先あてに連絡しますので、お迎えに来ていただきます。

 

 

 

「病気・怪我について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

病気・怪我2

 

・幼稚園で怪我をした時の対応は?

怪我の状況により保護者の方へご連絡の上、

病院受診が必要と判断する場合は、病院で診ていただきます。

怪我はあってはならないことですが、

体のバランスが上手にとれなくて転んだりすることもあります。

十分に注意し、目配り致しますが、不可抗力の場合もありますので、

ご理解くださいますようお願い致します。

 

 

 

「病気・怪我について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

病気・怪我3

 

・病気の時は預かってもらえますか?

小さなお子様ですので、病気の場合は、幼稚園でお預かりすることは

できません。

ご自宅等で安静に過ごすことが、早期回復につながると考えています。

 

 

 

「病気・怪我について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

        

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

 

給食について

 

給食1

 

・給食はどんなメニューですか?

栄養バランスを考えた、安全でおいしい給食を提供しています。

人気メニューには、月1回、食缶から配膳する「カレーライス」の日

があります。

 

 

 

「給食について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

給食2

 

・アレルギー対応食は用意してもらえますか?

アレルギー食材が含まれるメニューの除去・代替で対応しています。

対応できない場合はお弁当を持参していただきます。

食べ物を「みんなで一緒に」いただくという気持ちを持たせるために、

ご希望の方には、園使用のものと同じお弁当箱をお渡ししています。

なお、好き嫌いについては、園だけの指導には限界がありますので、

ご家庭と相談しながら進めて参ります。

 

 

 

「給食について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

給食3

 

・幼稚園に弁当を持参することはできますか?

幼稚園では、米飯給食となっております。

アレルギーなどにより除去食では対応できない場合を除き、

日常的に弁当を持参することは、ご遠慮いただいております。

園外保育の日は、おうちの方のお手作りのお弁当をご準備ください。

 

 

 

「給食について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

  

 

給食4

 

・給食は残さず食べなければいけませんか?

「給食嫌い=幼稚園に行きたくない」の連鎖にならないよう

“食べられるものを食べられるだけ”から始めます。

園生活に慣れ、先生と信頼関係を築いていく中で、

始めは嫌いなものでも“1口ずつ”挑戦し、長い目で見て、

徐々に残さず食べられるように練習していきます。

みんなで食事をすることの楽しさ、よろこび、感謝の気持ちを

より大切にしています。

 

 

 

「給食について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

      

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

 

幼稚園での生活について

 

生活1

 

・指定の制服、制帽、名札、体操服、カバンはありますか?

名札、通園カバン(ランドセルタイプの物)、

通園バッグ(手提げ袋)、夏着用の体操服・体操ズボン、

春・秋・冬着用のスモック(夏スモックはありません)、

夏・冬の帽子、赤白帽子は、園指定のものを使用します。

また、上靴は市販の白色バレーシューズ(色や絵柄の付いていないもの)

を用意していただきます。

その他、園規定品もありますので、詳細は入園時にご説明致します。

 

 

 

「幼稚園での生活について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

生活2

 

・お茶などの飲み物は持っていった方がよいですか?

食事の時間に限らず水分補給ができるように水筒をご準備ください。

水筒の中味は、お茶やお水をお願いしています。

 

 

 

「幼稚園での生活について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

生活3

 

・おやつはありますか?

午後1時30分頃、おやつを出しています。

 

 

 

「幼稚園での生活について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

生活4

 

・トイレトレーニング中ですが大丈夫ですか?

その旨、入園手続き時にお伝えください。

集団での保育活動がスムーズに行えるよう、入園前に

トレーニングに取り組んでくださると助かります。

必要に応じて、オムツやおしりふきをご準備いただきます。

入園後、毎日の日課として、お友達とトイレに行く体験を通して

トレーニングを卒業する場合も多いようです。

今までのトレーニング内容やご家庭の様子をおたずねしながら、

ご家庭と一緒に取り組みます。

 

 

 

「幼稚園での生活について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

        

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

 

保育内容について

 

内容1

 

・幼稚園では、どのように保育しているのですか?

いろいろな遊びや体験、また給食などを通じて集団生活の

ルールやマナーを身に付け、考える力を育て、心身が健やかに

成長するよう保育を致します。

年長児は小学校への進学をふまえ、机の配置や給食時間等も

考慮しています。

 

 

 

「保育内容について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

内容2

 

・どんな行事がありますか?

「運動会」は9月下旬から10月中旬に実施します。

「生活発表会」は12月中旬が多いですが、外部の会場を利用するため、

予約抽選会で日程が決まります。

また、一年間の作品(絵画や工作)を展示する「子ども美術展」は

2月上旬にあります。

詳しくは、ホームページ上の「年間行事」をご覧ください。

 

 

 

「保育内容について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

内容3

 

・文字の読み書きの指導はしていますか?

楽しみながら文字や数字の練習をするテキストを教材として使用します。

その他、絵本や遊び(漢字絵本、カルタ遊び等)を通して

文字や数字にふれるようにしています。

 

 

 

「保育内容について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

  

 

内容8

 

・課外教室はありますか?

体操教室、音楽教室、美術教室、英語教室の課外教室があります。

各教室とも毎週1回、保育終了後(午後2時30分〜)に

希望されるお子様に実施しています。

入会金・月謝が必要となります。

 

 

 

「保育内容について」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

      

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

 

保護者の方

 

保護者1

 

・保護者が参加する行事はたくさんありますか?

入園式、保育参観(年2回程度)、運動会、幼稚園祭、親子遠足、

生活発表会、子ども美術展、卒園式等にご出席ください。

子ども達も、おうちの方に来ていただけることを励みにしています。

 

 

 

「保護者の方」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

保護者2

 

・幼稚園の行事で保護者のお手伝いはありますか?

各クラス、数名のPTA役員さんをお願いしています。

役員の方々には、運動会と生活発表会でお手伝いをお願いしています。

お仕事をお持ちの方、育児や介護等で時間の限られる方も

いらっしゃいますので、できる限り、ご負担が少なくなるように

考えています。

なお、PTA主催のバザーや親睦会等は行っておりません。

 

 

 

「保護者の方」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

保護者3

 

・保護者の方で、お仕事をされている方はいらっしゃいますか?

お仕事をお持ちの方はたくさんいらっしゃいます。

行事等は平日の場合も、土曜日の場合もありますが、

お仕事を調整されて、行事にも積極的にご参加いただいています。

 

 

 

「保護者の方」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

        

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

 

その他

 

その他1

 

・近くに一緒の幼稚園のお子さんがいないのですが、小学校が心配です。

一人だけ違う学校に通うケースはあります。

小学校スタート時には、様々な幼稚園、保育園から児童が集まります。

たくさんのお友達をつくり、みんなと仲良くできるよう、

卒園・入学が近くなりましたら、園でも声を掛けています。

 

 

 

「その他」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

その他2

 

・「にこにこひろば」に行かないと入園はできませんか?

未就園児親子のつどい「にこにこひろば」に参加していなくても

入園は可能です。

「にこにこひろば」は、自分から意欲的にやろうとする気持ち、

おうちの方とご一緒に体験する楽しさや一体感、

友達と過ごすおもしろさなどを経験していただく場です。

 

 

 

「その他」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

その他3

 

幼稚園の名前に“寺”と付いていますが、他の宗教を信仰している場合
でも入園できますか?

宗教は問いません。

日々の保育や行事の中で、「ほとけさまの教え」をもとに、

みんな仲良く心豊かな子どもに育つよう保育をしております。

 

 

 

「その他」の一覧へ

もどります。

 

このページの先頭へ

もどります。

        

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

 

 

 

 

   

 

    

寿泉寺幼稚園

    

寿泉寺幼稚園のインデックスへ

もどります。

    

寿泉寺みゆき幼稚園

    

みゆき幼稚園のインデックスへ

もどります。

    

寿泉寺いずみ幼稚園

    

いずみ幼稚園のインデックスへ

もどります。

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright © 2015 学)寿泉寺学園 All Rights Reserved.