寿泉寺みゆき幼稚園

ちょっといい話み〜つけた♡

  

 

 

 

 

 

 

 

 

    

寿泉寺みゆき幼稚園

     

みゆき幼稚園のインデックスへ

もどります。

 

 

 


 

 

一覧(平成27年度)

タイトルの横の←このボタンをクリックしてください。

 

 

タイトル

・園庭にて

・お手伝い

 

・背中をトントン

 

・日々の保育の中で

 

・カレーの日!

 

・「手伝うよ。」

・おおきくなったら・・・

・豊川稲荷にて

・「大丈夫?」

・カード取りゲーム(課外:英語)

・自分で

・トイレトレーニング 2

・お客様

・トイレトレーニング

・給食の時間に

・運動会の練習にて

・漢字絵本

・組体操

・給食の時間に

 

 

 


 

 

 

 

19

 

・園庭にて

外で遊んでいるときに、EちゃんはRちゃんが使っていた

黄色のスコップが使いたくなりました。

そこで、Rちゃんに

「(自分が持っているスコップと)交換して。」

と言いました。Rちゃんは

「はいね。」

と交換してくれました。

EちゃんもRちゃんも自分の思いを口できちんと伝えて

お友達と仲良く遊ぶことができるようになってきて

成長を感じました。

一覧へもどります。

 

 

18

 

・お手伝い

お手伝いを進んでしてくれる子どもたち。

「ぼくがする!」「わたしがする!」

と、時にはケンカになってしまうこともありますが、

とても助かっています。

お家でもいっぱいお手伝いをして

お家の人の手助けをしてあげてね。

一覧へもどります。

 

 

17

 

・背中をトントン

おやつの時間、子ども達がおやつを食べている時、

お茶を飲んだ保育者がむせてしまいました。

すると、K君がすぐに椅子から立って保育者に近寄り、

背中をトントンとしてくれて

「大丈夫?」

と聞き、またすぐに自分の椅子へ戻っていきました。

「ありがとう。」

と言うと、K君は

「お家でそうなった時にママがいつもしてくれるから。」

と少し照れながら教えてくれました。

一覧へもどります。

 

 

16

 

・日々の保育の中で

泣いているお友達を見かけると、みんながお友達のことを気遣い、

「どうしたの?」「だいじょうぶ?」「どこがいたいの?」などと

子ども達同士でいたわり合う姿が多く見られるようになりました。また、

「今日、一緒に遊ぼうね!」

などと自分から誘うことができるようにもなり、

日々の生活の中でだんだんと友達との仲が深まっていると感じています。

一覧へもどります。

 

 

15

 

カレーの日!

毎月1回、みんなが楽しみにしている

「にこにこ給食」(カレーの日)があります。

その日は、いつも朝から

「先生、今日はカレーでしょ!」

と嬉しそうに聞いてくる子ども達。

その日1日は何事にも、いつも以上に張り切っています!

ごはんの時間、カレーを盛り付ける時

「おおもり!」

と元気いっぱい伝えてくる姿がとてもかわいいです。

ごはんをいっぱい食べて、かっこいいお兄さん、お姉さんになろうね!

一覧へもどります。

 

 

14

 

「手伝うよ。」

製作中、のりづけに時間がかかってしまい、

なかなか作品を完成することができず困っているお友達に気づいて

「手伝うよ。」と声をかけている子がいました。

少しずつ自分だけでなく、他の子への気遣いが芽生えてきているのを

感じました。

一覧へもどります。

 

 

13

 

おおきくなったら・・・

12月に行った発表会で、フラダンスのお遊戯をしました。

練習の時からとってもはりきっていたMちゃんは、

本番で着る衣装を見ると「かわいい〜」とすごく楽しみにしていました。

当日はとってもニコニコ笑顔で踊る姿が印象的でした。

1月に入り、Mちゃんに「大きくなったら何になりたい?」と聞くと・・・

「あのね、フラダンスのせんせいになりたいの♡」と

とってもキラキラのお顔で教えてくれました。

Mちゃん、素敵な夢ができましたね。Mちゃんならきっと素敵な先生に

なれるよ。先生も応援しているね♡

一覧へもどります。

 

 

12

 

豊川稲荷にて

12月の園外保育で豊川稲荷へ行ってきました。

大きな鳥居や寺院に、驚きと感動の子ども達。

「神様にお願い事と気づいてもらえるように自分のお名前も伝えよう!」

と言うと一生懸命に手を合わせていて、とてもかわいかったです。

みんなどんなお願い事をしたのかな?

伝わっているといいね!

一覧へもどります。

 

 

11

 

「大丈夫?」

外遊びの時間、小さいお友達が転んでしまい泣いていると、

年長組の男の子が「大丈夫?」と言いながら

先生のところに心配して連れてきました。

お兄さんになったのだなぁと感じました。

一覧へもどります。

 

 

10

 

カード取りゲーム(課外:英語)

英単語の定着をはかるために、カード取りのゲームをすることがあります。

子どもたちの反応は「やった〜!」と言う子、

「え〜やだ〜。」(全部のカードを取りたいけれど、取れない時が

あるから・・・らしいです。)と言う子、様々です。

「え〜やだ〜。」と言う子もゲームが始まると真剣になって探しています。

カードが取れた時の得意気な表情がとてもかわいらしいです。

一覧へもどります。

 

 

 

自分で

1学期は自分のことを自分でしようとする子どもが

あまりいませんでしたが、今では、自分のことを

自分でしようとする子どもたちが増えてきました。

一覧へもどります。

 

 

 

トイレトレーニング 2

1学期は、オムツで登園し、自分から「おしっこにいきたい。」と言えず、

失敗していた子が、園や家庭でのトイレトレーニングの成果からか、

2学期になり、パンツで登園するようになりました。

自分から「おしっこにいきたい。」と言えるようにもなっていて、

成長を感じました。

一覧へもどります。

 

 

 

お客様

ピンポンや電話がなると、先生が急いで出ていく姿を

よく見ている子どもたち。

園生活に慣れてくると、ピンポンや電話の音に

保育者よりも素早く反応して

「先生、誰か来たよ。」「電話なってるよ。」と

教えてくれるようになります。

たまにお部屋に入ってくる虫さんもよく見ていて

「先生たいへん!何か入ってきたよ。」「何が?」と

驚かされることもあります。

一覧へもどります。

 

 

 

トイレトレーニング

入園当初、幼稚園のトイレで排泄することが恥ずかしくて、

どうしてもできず、いつも失敗していた子がいました。

幼稚園のトイレで排泄することは恥ずかしくないことだよ、と伝え、

保護者の方も、お子様が気に入ったデザインのパンツを用意してくださり、

トイレトレーニングを続けていると、

トイレでみんなと同じように排泄することができるようになりました。

日々の継続が大事だと感じる出来事です。

一覧へもどります。

 

 

 

給食の時間に

苦手なおかずがあって、なかなか食べることができない子に、

お友達が「がんばって食べよう!」「おいしいから食べてみて!」

と励ましていました。

その応援にこたえようと、一生懸命、苦手なおかずを食べていました。

よくがんばったね!!

一覧へもどります。

 

 

 

運動会の練習にて

10月3日(土)の運動会に向けて、マット運動をしていました。

前転をしてゴールまで走る競走です。

「いちについて、よーいドン!」走り始めた子ども達の表情は

みんなとっても真剣。

ゴールした子は、どの子も達成感に満ちた表情をしていました。

順番を待っている子も、お友達を力いっぱい応援して

まんなか組さんみんなで素敵な時間を過ごすことができました。

本番も一生懸命頑張れました!

一覧へもどります。

 

 

 

漢字絵本

年長になると漢字絵本を読む練習が始まります。

漢字は認識しやすいと言われますが、初めは難しく、

上手に読むことができませんでした。

しかし、練習を重ねるにつれて少しずつ読める文字がふえて、

「大きな蕪」の漢字絵本が読めるようになりました。

今もいろいろな本を楽しく読んでいます。

 

※漢字は[視覚言語](目で理解する言葉。漢字そのものが具体的な意味や内容を表している。)、

ひらがなやカタカナは[聴覚言語](耳で理解する言葉。一字一字に意味はない。)と

言われています。漢字は幼児にとって絵を見るのと同じように理解され、認識しやすいという

研究があります。(石井式漢字教育のホームページより)

一覧へもどります。

 

 

 

組体操

9月に入り運動会の練習が始まりました。

年長さんの種目の一つに組体操があります。

最初は一つ一つの技を覚えることで精一杯でしたが、

次第に、全員で合わせて「かっこよくキメるんだ!」という気持ちを

持つようになってきました。

となり同士で技の確認をしたり、「ここでこうするんだよ!」

と声をかけ合ったりして、学年全員、一丸となって頑張っています!!

一覧へもどります。

 

 

 

給食の時間に

給食の時間、コップを出すのに苦労しているY君。

席が近いT君がそれに気づき「やってあげようか?」と声をかけ、

助けていました。

Y君が「ありがとう!」とお礼を言うと、T君は照れくさそうな、

でも、とっても嬉しそうな表情をしていました。

一覧へもどります。

 

 

このページの先頭へ

もどります。

 

 

    

寿泉寺みゆき幼稚園

     

みゆき幼稚園のインデックスへ

もどります。

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright © 2015 学)寿泉寺学園 All Rights Reserved.